ヘルシオ
PR

ヘルシオのお手入れは簡単?庫内クリーンを使えば手軽に綺麗になります!

カリン
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ヘルシオで揚げ物料理やグリル料理、オーブン料理などいろいろしているとそのうち汚れが目立ってきます。

レンジの掃除ってちょっとメンドクサイ感じしませんか?

  • 気が付いたら油でレンジの中がギトギトになってしまった…
  • レンジの汚れを落とすためには何の洗剤を使えばいいの?

そんな経験ないですか?

私も昔使っていた電子レンジは気が付いたら中が油でギトギトになっていて、メンドクサイながらも一生懸命掃除していました。

レンジの中は暗くて見づらい

汚れが分かりづらい

汚れを見ぬふり

カリン
カリン
見えない所の汚れは見ないふりをしてしまう…。
知らぬが仏。

でもヘルシオではまず一生懸命掃除する必要がありません。

  • 使ったら拭く
  • たまに庫内クリーンをする(ヘルシオに任せて汚れを浮かす)

をすればOKなので、メンドクサイ掃除も一生懸命になる事はありません。

今回はヘルシオのお手入れ方法についてお伝えします。

この記事はこんな人にオススメ

  • ヘルシオのお手入れが気になる
  • ヘルシオの掃除の仕方が分からなく困っている
  • 簡単に掃除できる方法が知りたい

私の使っているヘルシオはAX-XJ1という中位モデルです。5万円代から購入できるのでリーズナブルです。今回はこちらの機種の掃除についての紹介です。



\初回限定ミールキットも入って5日分1980円!/

▲手軽に20分で2品作れちゃう♪▲

ヘルシオのお手入れ場所は全部で4つ!

  1. 庫内の拭き掃除
  2. 給水タンクに溜まった水を捨てる
  3. つゆ受けを洗う
  4. 網と角皿を洗う

どれも毎回使った後にちゃんと洗ったり、拭いたりすれば綺麗に保てるので、できるだけ使った後にはこの4つのお手入れをしてあげることがオススメです。

①庫内の拭き掃除

ヘルシオ本体の庫内の拭き掃除は使い終わったら毎回濡れ布巾で拭いてあげます。

ヘルシオを使った後は庫内は油が飛び跳ねてたり、加熱水蒸気の水分や食材の水分がまだ残っているので、

水分が残っているうちに拭き取ります。

その方が簡単に汚れが取れるからです。

放置しておくと水分が蒸発し、油や汚れが庫内にこびりついて落としづらくなってしまいます。

ちなみに私のヘルシオAX-XJ1には乾燥機能はないので、拭いたらそのまま扉を開けて庫内を乾燥してあげます。

そのまま扉が開けっぱなしで放置してしまうこともしばしばですが…(;^ω^)

旦那
旦那
またヘルシオの扉ずっと開けっ放しだったんだけど。

よく旦那に注意されます。

それはさておき

ヘルシオで調理

汚れを拭く

乾燥される

までの工程をご飯を食べる前に行います。

するとご飯を食べ終わった頃には乾燥しているので、あとはドアを閉めればOKです。

②給水タンクに溜まった水を捨てる

給水タンクに溜まった水もその都度捨てます。

蓋を開けて水を捨てるので簡単に出来ます。

(ポンコツには目に見えない汚れはすぐスルーしてしまうので、私はたびたびさぼって使う時に入れ替えます)

水もほったらかしにしてしまうと雑菌が沸いてしまうので、使い終わったらすぐに捨てましょう!

カリン
カリン
これからはちゃんと捨てます…。

③つゆ受けを洗う

つゆ受けは給水タンクを取り外すときに一緒に外すといいです。

そこまで汚れや水はついていないですが、その都度毎回取り外して軽く水で洗った方が綺麗に保ちます。

私はつゆ受けも取り外して一緒に洗う事を途中まで知らなかったので、知った時にはさすがに結構汚れてました…。

ご注意を。

④網と角皿を洗う

網を角皿を使う時は必ず汚れます。

網も角皿もフッ素加工をしていないので、汚れが付くとなかなか取れません。

しかも料理ができ上がった後の網や角皿の汚れはカピカピに汚れがこびりついているので、綺麗にするのはちょっと大変です。

オマケに角皿が超熱い。すぐに洗う事ができません。

オススメは、網をひっくり返して角皿の中に入れて、水をと中性洗剤を入れてふやかしておくことです。

しばらく放置しておくと汚れが水と中性洗剤でふやけて落ちやすくなっているので、洗い物をするときに洗いやすくなります。

洗う時は

  • 普通の食器用スポンジ
  • メラミンスポンジ
  • 頑固な汚れの時は銀(ステンレス)タワシ

で洗います。

直ぐとれる汚れの時は食器用スポンジやメラミンスポンジでOKです。

頑固な汚れの時は銀タワシを使うと簡単に汚れは落ちますが、あまりにもゴシゴシしすぎると、 傷ついてしまうので注意が必要です。

中の油や臭いが気になった時は庫内クリーンをする

普段のお手入れは拭くだけでOKですが、ヘルシオ庫内の油汚れや臭いが気になった時は、庫内クリーンをします。

庫内クリーンとは

高温で庫内の油などを焼き切って、そのあと蒸気で蒸らして臭いや汚れを落としやすくしてくれます。

時間:20分程度

 

庫内クリーンが終わった後に庫内を拭くと茶色く汚れが付いていて、庫内に汚れが付いていたことがよく分かります。

熱いうちにふかないと汚れは取りづらくなるので、早めに拭くことをオススメします。

気を付けて欲しいのが、庫内クリーンをした後の中はても熱いので、手を触れないようにやけどに注意してください!!

 

約一年間使った私のヘルシオの状態はこちら

 

こちらが約一年間使った私のヘルシオの中です。

すこし周りが汚れているのが気になりますが、これは私が最初ヘルシオの掃除をさぼってしまって油がこびりついてしまった結果です…トホホ。

カリン
カリン
私のいい加減さが出てしまった…。

でもギトギトベタベタする感じは全くなく、油がシミになってしまった感じです。

また私のヘルシオは一番奥に丸い穴が空いていて、その奥にファンが回っているので、ファンに汚れが付いてしまっています。


でもコレはどうにもならなく、ファンの汚れを取る事はできないので、諦めています…。
おそらくこの構造のヘルシオはみんなファンには汚れがついてしまうのではないかと思います。

ファンの汚れが落ちないとそのうち臭いが気になる可能性があるので、そういう時は庫内クリーンで油を焼き切って臭いを断ち切ればいいです。

一年間使った感想では特に臭いが気になる事はありません。

終わりに

ヘルシオでは簡単に掃除できます。

使った後に拭くだけ、水を捨てて洗うだけ

それだけで簡単に汚れが落ちて、綺麗なヘルシオを保つことができます。

汚れや臭いが気になった時は庫内クリーンを実践しましょう。

私は3カ月に一度くらいの頻度で使っています。

ヘルシオの中がスッキリサッパリとしてきれいになるのでオススメです。

 

こんな記事もあります!

ヘルシオを使った揚げ物料理に挑戦してます!
ヘルシーで油を使って揚げ物するより後片付けも簡単で、我が家はヘビー使用してます!

https://minialistkarin.com/healsio-fried-food/

 

おくだけグリルで簡単にグリル料理ができます。
材料を投入してボタン一つで焼いてくれるので、とっても簡単!!
おくだけグリルを使ったメニューも紹介していますので、良かったらご覧ください。

【レシピあり】ヘルシオのおくだけグリルの機能や使い方について紹介!ヘルシオのおくだけグリルとは?どんなレシピが作れるの? そんな疑問をお持ちじゃないですか?ヘルシオの“おくだけグリル”は超簡単なんです!お肉や野菜を投入したら簡単に焼けてしまいます♪ 実際に作ったレシピも公開します!...

私はヘルシオやホットクックなどの便利家電も使っていますが、ミールキットも時々使っています。

「あなたは今日はコレを作るのよ!」と用意されたカット野菜とレシピがあれば作れるのでレシピを考える事がなく、とっても楽です。

オススメのミールキットについて紹介していますので、良かったらご覧ください。

https://minialistkarin.com/mealkit/

 

このサイトの管理人
カリン
カリン
調理家電で料理を作るワーママ
料理家電大好きな2児の男の子を育てるワーママ カリンです。 「家電で料理は楽になる!」をモットーに、ホットクックをはじめとした「ほったらかし調理家電」を使ってみてママ目線でレビューしています。 実際に使用してわかったリアルな情報を発信中!
記事URLをコピーしました